市谷亀岡八幡宮社殿挙式

挙式

昨今、披露宴やその演出に注力してしまう傾向が結婚式に見受けられます・・・

当神社では、結婚式も重要な神事と捉え、生産性を求められるホテルの結婚式場とは一線を隔し1日に1式のみの執行とし、極力儀式の省略をせず、1時間以上の時間をかけてこの大事な晴れの舞台でもある結婚式をおつとめさせていただきます。

神道をご理解いただければ、外国の方でもお受けしており、実績もあります。 映画監督の周防正行・草刈民代ご夫妻も当社で式を挙げられました。

雅楽演奏や巫女舞

雅楽演奏

市谷亀岡八幡宮雅楽会による笙・篳篥・龍笛、三管による生の演奏や、ご要望に応じ巫女による「浦安の舞」もお式に彩りを添えます。

花嫁行列

雅楽の演奏に先導され、和傘を掲げご両家が参道を行列いたします。

  • 花嫁行列
  • 花嫁行列
  • 花嫁行列

挙式

・会場/市谷亀岡八幡宮本殿
・料金/150,000円(神職1名・巫女3名・楽人3名・控え室料込み)
・ご希望により巫女舞を入れる事が出来ます。(追加料金は以下の通りです)

 ・一人舞・・・演奏は録音 10,000円
 ・二人舞・・・演奏は録音 20,000円

披露宴

・希望があれば、和室広間で簡単な披露宴を行うこともできます。
 また、披露宴会場の紹介も可能です。

持ち込み料

・招待状・座札・引き出物・引き菓子・衣装(新郎新婦) すべて無料です。

その他

新郎新婦、媒酌人を含めて参列者は、40名まで。
挙式は原則として1日1組のみ。
申し込みのあと、1か月ほど前に事前打ち合わせのうえ、当日の挙式に臨みます。着付け、美装、写真、タクシーの手配は、ご相談に応じます。控室は、1日使用も可能です。

親族控室

親族控室

24畳の和室が<親族控室>としてご利用いただけます。
通常は、雅楽・能・狂言・俳句の教室として使われています。

親族控室

床の間には、雅楽の楽器や中国の書家による書。
又、東郷平八郎や若槻禮次郎の書が飾られ歴史を感じさせます。

  • 若槻禮次郎書『亀岡八幡宮』

    第25代・30代内閣総理大臣
    若槻禮次郎書『亀岡八幡宮』

  • 東郷平八郎書『城西之鎮護』

    元帥海軍大将
    東郷平八郎書『城西之鎮護』

その他和室

8畳間

8畳間
新郎新婦の控室(着替え室)などでご利用されております。
親族控室の奥にあります。